« 光の速度が有限であること(2) | トップページ | 28日“未明”の5.4等星の掩蔽 »

2013年10月26日 (土)

明日"明け方”の6.3等星の掩蔽

午前4時過ぎのカルダエアによる掩蔽の記事を書いたとき最初“22日未明”と書いたのですが、その後“未明”というのは気象庁用語では0時~3時を指すと知って“22日早朝”と訂正しました。

でもきらさんの記事

  「「朝」は6時頃から9時頃まで

(とそのコメント)によると“早朝”というのは気象庁用語では

  『一般の人が活動を始める前。季節、地域にもよるが「夜明け」からおよそ1~2時間。』

なんだそうです。

じゃあ4時頃はなんというんだろうと思ったら“明け方”というそうです。

だから今回は「明日明け方」の掩蔽予測です。

ただこれは中部あたりで接食になります。だから今回の予測は西日本の方だけしか使えないと思います(東京じゃ食になりません)

ご参考まで、ということで

  「掩蔽_20131027_HIP40058_Ver.2.xls

-------

星食(掩蔽)に関する関連記事や参考文献の一覧はこちら
  「星食(掩蔽)参考文献・関連記事一覧」 編集

« 光の速度が有限であること(2) | トップページ | 28日“未明”の5.4等星の掩蔽 »

編集用」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

サイト内検索

  • 記事を探されるんでしたらこれがいちばん早くて確実です。私も使ってます (^^;; 検索窓が表示されるのにちょっと時間がかかるのはどうにかしてほしいです。

新着記事

リンク元別アクセス数

  • (アクセス元≒リンク元、原則PCのみ・ドメイン別、サイト内等除く)

人気記事ランキング

  • (原則PCのみ、直近2週間)
無料ブログはココログ