2014年5月の星食(掩蔽)予測
2014年5月の掩蔽で観測可能な星食(月による恒星の掩蔽)の一覧です。
19日と20日の三つは暗縁からの出現ですが、これ以外はすべて暗縁潜入です。
日にち | 時刻 | ヒッパルコス星表(等級) | 報告用星表番号 | 概要 |
2014/05/02 | 21h頃 | HIP24612(7.143) | R 787 | (星) 高度が低く九州より北ではむずかしいでしょう。 |
2014/05/03 | 20h頃 | HIP29073(7.779) | S 95263 | (天=接食) 九州以南では空がちょっと明るく、また東北以北は掩蔽されません。 |
2014/05/04 | 21h頃 | HIP33752(7.098) | S 96371 | (星) 少し高度が低いですが全国で見ることができます。 |
2014/05/04 | 22h頃 | HIP33937(6.053) | R 1073 | (天) 沖縄では掩蔽されません。高度が低く特に関東はきびしいです。 |
2014/05/05 | 21h頃 | HIP38218(7.917) | S 97286 | (理) 暗い恒星ですが全国で見られ条件はいいです。 |
2014/05/05 | 22h頃 | HIP38276(7.343) | S 97298 | (星) 九州以南では掩蔽されません。高度がちょっと低めです。 |
2014/05/05 | 23h頃 | HIP38524(7.972) | S 97335 | (星) 高度がとても低いです。九州以南ではなんとかなるかも。 |
2014/05/07 | 23h頃 | HIP46454(5.48) | R 1397 | (天) ωLeo 高度が低いですが全国で観測可能です。 |
2014/05/08 | 19h頃 | HIP49739(6.727) | R 1489 | (天) 全国で見られるのですが西日本では空が明るすぎるでしょう。 |
2014/05/08 | 21h頃 | HIP49888(7.774) | S 118151 | (理・天=接食) 条件はいいです。北海道では掩蔽されません。 |
2014/05/08 | 23h頃 | HIP50190(7.928) | S 118181 | (星) まあまあの条件です。北海道では掩蔽されません。 |
2014/05/09 | 22h頃 | HIP53666(8.049) | R 1594 | (星) 暗い恒星ですが条件はいいです。沖縄では掩蔽されません。 |
2014/05/10 | 24h頃 | HIP57740(7.96) | R 1711 | (星) 暗い恒星ですがまあまあの条件です。 |
2014/05/12 | 19h頃 | HIP65163(7.294) | R 1917 | (星) 北海道・東北のみでの掩蔽です。空が明るいでしょう。 |
2014/05/13 | 21h頃 | HIP69974(4.537) | R 2053 | (星) λ Vir 沖縄のみでの掩蔽です。満月直前です。 |
2014/05/19 | 02h頃 | HIP95168(3.959) | R 2826 | (理・天) ρSgr 明るい恒星で全国で見られます。 |
2014/05/20 | 02h頃 | HIP100325(6.084) | R 2968 | (星) 北海道を除く全国で見られます。条件はいいです。 |
2014/05/20 | 02h頃 | HIP100345(3.169) | R 2969 | (理・天) βCap 北海道を除く全国で見られます。条件はいいです。 |
2014/05/31 | 20h頃 | HIP32104(5.286) | R 1029 | (天) 26Gem 全国で掩蔽が起きますが高度が低く空が明るいです。 |
任意の地点(緯度、経度を設定可能です)での潜入・出現の時刻を予測できるExcelファイルを用意しました。
「ダウンロード Occult_Ver.4.5_201405a.xls (950.0K)」
(ファイルサイズを小さくするため基本公式のシートを除いてあります)
「Occult_Ver.4.5_201405.xls」
(GoogleDrive、ブラウザによってはダウンロードできないかも)
この予測は誤差は通常10秒以下に収まるはずですが接食あるいは接食に近い星食では使わないでください。
接食については詳しい資料がJCLOから提供されています。
「JCLO - [PDF版] 星食観測ハンドブック2014 発行のお知らせ」
5月20日未明に3等星の出現が見られます。
« 時刻標準について | トップページ | 「月面X」はいつ見えたか? 予測と記録 »
「掩蔽(星食)」カテゴリの記事
- 掩蔽観測報告 ZC3470 2015.12.18(2015.12.19)
- 掩蔽(星食)観測報告/ZC1029(26 Gem) 12:34:36.88±0.04 2015.11.28UTC(2015.11.29)
- 本日(2015年11月15日)の6連続掩蔽(星食)観測結果(2015.11.15)
- 掩蔽(星食)観測報告/ZC3431 2015.10.24(2015.10.25)
- SAO145938掩蔽(星食)観測報告(2014.12.26)(2015.10.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
「Occult_Ver.4.5_201405.xls」頂きました♪
いつもありがとうございます^^
※ こちらにコメントしてもよろしいのでしょうか???
投稿: sadaltemis | 2014年5月 1日 (木) 00時14分
ダウンロードありがとうございました m(._.)m
ブログをはじめて4ヶ月にしてはじめてコメントをいただき素直にうれしいです (^^)
ふつうの意味での「ブログのお付き合い」はやめようとは思ってますが別に隠れてこそこそやっているわけではないのでコメントは大歓迎です。
これからもよろしくお願いします m(._.)m
今月は19日、20日それぞれ未明の暗縁出現がメインイベントでしょうか。
ひとまず晴れたらできるだけチャレンジしてみるつもりです。
投稿: セッピーナ | 2014年5月 1日 (木) 07時54分