« 色分解能 - 1 - ドップラー効果とかゼーマン効果とか.... | トップページ | 色分解能 - 2 - ドップラー効果とかゼーマン効果とか.... »

2014年5月28日 (水)

アラビア語の子音の分類

「カテゴリー」にあるとおり「低レベルなアラビア語」がテーマです。
アラビア語を勉強し始めたけれどわからないことばっかり__つまり私みたいな方__に読んでいただいていっしょに悩んでいただければと思っています。

アラビア語に堪能な方のご指摘・アドバイスも首を長くしてお待ちしていますが、できればお手柔らかにお願いします (^^;;

-----

アラビア語をはじめてまず最初に悩むのはわけのわからない文字と発音でしょう。

文字はなんとなく体系的に作られているように見えるのでそれとリンクして発音も体系的かというとじつは文字と発音の体系はなんとなく違っています。

わかりやすいように一覧表にしてみました。

この表を作るにあたって
  「東京外国語大学・言語モジュール > アラビア語 > 発音 > 理論編 > 1.子音 > 1.子音体系の概略
を参考にさせていただきました。ただこれを正確に反映しているかどうかは自信がないので興味(疑問)がある方は上のリンクを参照して御自身で判断していただければと思います。というか私の記事を読むより上のサイトだけ読んだ方がいいかもしれません (^^;;

無声音 無声
口蓋垂下音
有声 有声
口蓋垂化音
太陽/月
ب
ت ط د ض 太陽
ث ذ ظ 太陽
ج
ح ع
خ غ
ر 太陽
س ص ز 太陽
ش 太陽
ف
ق
ك
ل 太陽
م
ن 太陽
ه
و
ي
ء

“口蓋垂化音”というのは教科書によって“強調音”とか“強勢音”と書かれています。
ت に対して ط は『“と”の口の形をして“た”と発音する』みたいな説明を見ますしじっさいアラブ人(注)の発音を聞いているとそんな感じに聞こえます。でもやっぱりこういうのはちゃんと練習(?)すべきだと思います。


この表を見て考えること

ظ ذ の口蓋垂化音(強勢音/強調音)です。いつも翻字(zの下に点)を見て ز の口蓋垂化音みたいに考えていましたが違ってました (^^;;

   ج は  ش の有声音ではなくて日本語の“し”と“じ”(あるいは“しゃ”と“じゃ“)の関係に似ているようです。つまり ش は摩擦音ですが ج は破擦音みたいです。

غخ の有声音です。 قك の有声音じゃなさそうです。

  ك の口蓋垂化音が ق というこではなくこの二つは発音のポイント(舌の位置?)が違うようです。

このブログでは“アラビア語を母語とする人たち”という意味で“アラブ人”と書いています。

アルファベット順に表に書き入れていきました。だから縦の順番は発音とは何の関係もありません。

ハムザ ء は“音がないことを示す子音”だと思うのでこういう場合どこに分類すべきかわからないのですが“ふつうの無声音”にしてあります。
また خغ を口蓋垂化音としていいのかよくないのかよくわかりません。

低レベルなアラビア語の話
  「アラビア語の子音の分類」 (この記事)
  「ひらがなとアラビア文字とどっちがむずかしい?」 
  「アラビア語の太陽文字と月文字 - サタナラ行の法則
  「アラビア語の定冠詞の読み方のもう一つの規則
  「ダンマのタンウィーンの書き方はなんでもあり !?
  「アラビア語の発音規則(「アラビア語の星」用)

« 色分解能 - 1 - ドップラー効果とかゼーマン効果とか.... | トップページ | 色分解能 - 2 - ドップラー効果とかゼーマン効果とか.... »

低レベルなアラビア語の話」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アラビア語の子音の分類:

« 色分解能 - 1 - ドップラー効果とかゼーマン効果とか.... | トップページ | 色分解能 - 2 - ドップラー効果とかゼーマン効果とか.... »

フォト

サイト内検索

  • 記事を探されるんでしたらこれがいちばん早くて確実です。私も使ってます (^^;; 検索窓が表示されるのにちょっと時間がかかるのはどうにかしてほしいです。

新着記事

リンク元別アクセス数

  • (アクセス元≒リンク元、原則PCのみ・ドメイン別、サイト内等除く)

人気記事ランキング

  • (原則PCのみ、直近2週間)
無料ブログはココログ