はくちょう座デネブ (2) - アラビア語の星
まず「はくちょう座デネブ」がアラビア語でどう表記されるかということから行きたいのですがこれは
ذنب الدجاجة
でいいと思います。どうやってこれを調べるかは記事の最後に書いておきました。
ここで気になるのは定冠詞 ال は後ろ(左)側にしか付いていないのに前(右側)にも付いていて
الذنب الدجاجة
と考えていらっしゃる方が多いことです。前記事「はくちょう座 - デネブ (1)」に書いた例で言うと
2. 「つるちゃんのプラネタリウム - デネブ」
アラビア語のアッ・ザナブ・アッ・タジャージャからきており、....
3. 「OgreBattle - デネブ・ローブ」
アラビア名アル・デネブ(ザナブ)・アル・ダジャジャー(all dhanab al dajaja、めんどりの尾)の前半「尾」にあたる語のローマ文字化で....
8. 「space - 夏の星座 - はくちょう座 - はくちょう座固有名のある星」
アラビア語のアル・ダナブ・アル・ダジャジャー(めんどりの尾)が短くなったもので、....
10. 「京都地主神社 - 七夕辞典 - た行 - デネブ」
アラビア語でめんどりの尾を意味する「Al Dhanab al Dajajah(アル・ダナブ・アル・タジャジャー)」からきている。
がそうです。この前後両方の単語に定冠詞が付く形というのはあるのはあるのですがそれは前(右)が名詞で後(左)が形容詞のときです。
例えばアルタイル النسر الطائر (アンナスル(・ア)ッターイル=「アルタイル (1) 」参照)みたいなケースです。
① 名詞を修飾する形容詞は通常、名詞の直後におく。性も一致させる。
② 名詞が限定されている場合、後ろにおかれる形容詞にも定冠詞をつける。
(放送大学教育振興会「初歩のアラビア語('06)」)
デネブ ذنب الدجاجة はこれとは違い前後二つの単語とも名詞です。これはイダーファと言われる重要な文法構造で私みたいなアラビア語を始めたばっかりの人間が使う教科書にもちゃんと説明してあります。そしてこの場合前(右)の単語に定冠詞が付くことはありません。
「AのB」という表現をする場合、英語では アポストロフィ+s や of を用いるが、アラビア語では通常そのような語は用いず、次のように2つの名詞をつなげて表す。このとき、後ろの名詞によって前の名詞が限定されることになる。この構造をイダーファと呼ぶ。
(放送大学教育振興会「初歩のアラビア語('06)」)
アンダーラインは教科書に引いてあるもので、“限定される”というところが重要だからです。
(3) 後ろの名詞だけが限定(固有名詞、定冠詞や接尾人称代名詞が付いた名詞)になることができる。また、前の名詞は後ろの名詞によって限定されている状態になるので、定冠詞や接尾人称代名詞は付かないし、タンウィーンも付かない。
(放送大学教育振興会「初歩のアラビア語('06)」)
つまり前(右)に来る名詞、この場合 ذنب は後ろ(左)にある الدجاجة によってすでに限定されているので定冠詞が付くことはないということを言っています。
“タンウィーンが付かない”ということについては次の記事あたりで書く予定です。
念のために書いておくと単に「アッザナブ」、「アル・ザナブ」であればこれは間違いではないです。 ذنب だけであれば(後ろの名詞に)限定されているわけではないので定冠詞 ال を付けて الذنب としても文法的には何もおかしくないです。
余談ですが『放送大学教育振興会「初歩のアラビア語('06)」』というのは放送大学の教科書です。これはアマゾンでも売っていましたし、近所の図書館にもおいてありました。今は('06)じゃなくて('11)だったような気がしますが....
------
なぜネットには「アッ・ザナブ・アッ・タジャージャ」というような間違った内容が多いのかというのが気になるのですが、こういうことではないかと思います。
1. 近藤二郎「星の名前のはじまり」
132ページにデネブのアラビア語名は
「アッ=ザナブ・アッ=ダジャージャ」
と書いてあります。
この書籍は私も参考にさせていただいています。できるだけ原典をもとにしようという姿勢で書かれているようで好感がもてるしとてもいい本だと思います。
そういう本にこう書いてあればたいていの人はそれが正しいと信じると思います。
ただこの本は校正が不十分なように思います。じつは同じ書籍の162ページのリストでは定冠詞のない正しい形になっています。
そしてそこでは今度はذنبの翻字は“ḏanab”(ザナブ)となるべきところが“danab”(ダナブ)となってしまっていますが....
2. 「つるちゃんのプラネタリウム」
アラビア語のアッ・ザナブ・アッ・タジャージャからきており、....
と書いてあります。
この分野では老舗のそして信頼できるサイトではないかと思います。私も拝見させていただいています。
こちらは何を根拠に「アッ・ザナブ・アッ・タジャージャ」としたかは書いてないようです。でもこのサイトに上のように書いてあればこれもまたたいていの人はそれが正しいと信じると思います。
----
要するに何が言いたいかというと前記事「はくちょう座 - デネブ (1)」に書いたように
2. 信頼すべきブログ(書籍)に書いてあった(〃ブロガー(著者)が書いていた)説
として皆さんそれが無条件に正しいと信じてコピーされているのではないでしょうか。
このままだとそのうち ذنب الدجاجة と書いたらたちまち「それ間違ってます!」と指摘されることになりそうな気もします。
-------
恒星名のアラビア語名を探すいちばん安直な方法はWikipediaを使うことでしょうか。
まずふつうにWikipediaで目的の恒星名を探します。左下の方に「他言語版」というのがありますのでここからアラビア語「العربية」(アル・アラビーヤ)に進みます。
そうするとアラビア語版Wikipediaに飛びデネブのアラビア語の恒星名 ذنب الدجاجة が表示されます。
もちろん ذنب には定冠詞 ال は付いていません。
なお括弧の中にある نجم (ナジュム)というのは“星”(恒星)という意味です。
(「はくちょう座デネブ (3) - アラビア語の星」に続く)
-----
「「アラビア語の星」記事目次」
ザナブとかダナブとかアルダジャージャとかアッダジャージャとかアルザナブとか...
カオスと化している(?)はくちょう座α星デネブのアラビア語名の読み方ついて。
「はくちょう座 - デネブ (1)」
「はくちょう座 - デネブ (2)」
「はくちょう座デネブ (3) - アラビア語の星」
「はくちょう座デネブ (4) - アラビア語の星」
「はくちょう座デネブ (5) - アラビア語の星」
「はくちょう座デネブ (6) - アラビア語の星」
デネブのアラビア語名の意味について考えます。
「はくちょう座デネブ (7) - アラビア語の星」
「はくちょう座デネブ (8) - アラビア語の星」
「はくちょう座デネブ (9) - アラビア語の星」
低レベルなアラビア語の話
「アラビア語の子音の分類」
「ひらがなとアラビア文字とどっちがむずかしい?」
「アラビア語の太陽文字と月文字 - サタナラ行の法則」
「アラビア語の定冠詞の読み方のもう一つの規則」
« はくちょう座デネブ (1) - アラビア語の星 | トップページ | はくちょう座デネブ (3) - アラビア語の星 »
「アラビア語の星」カテゴリの記事
- アラビア語で星食(掩蔽)をなんていう?(2014.06.27)
- はくちょう座デネブ (9) - アラビア語の星(2014.06.19)
- はくちょう座デネブ (8) - アラビア語の星(2014.06.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« はくちょう座デネブ (1) - アラビア語の星 | トップページ | はくちょう座デネブ (3) - アラビア語の星 »
(1)(2)拝見しました^^
少々耳の痛いお話でしたけど、セッピーナさんのおっしゃる意味もよく分かります。
私が今までしてきた優先順位は
「何が人気があるか」、ということであって、「何が適切か」ではないですからね(^^;
星空案内人として星の名前を言う時にどう呼ぶと一般的なのか、知名度・認知度があるのかということでしたから。
語源から説明するようなことはほとんどないですけど、それを調べようとすると記事にあるような乱雑な状態なのは私もよく知っていますし、ここは正しい意味と正式な呼び方を是非知りたいです~♪
躊躇いなく語源の星名を日本語で表す方法、ずっと知りたいと思ってました!
アラビア語の勉強も始めたばかりで(停滞気味ですけど^^;)、こういった記事を見ると俄然やる気が出てきますね^^
星名の文法法則までわかってとてもためになります(o^-^o)
投稿: sadaltemis | 2014年6月 2日 (月) 00時50分
今回はサダルテミスさんがご覧になって気分を害されないかなあ、と恐る恐る
書いていました (^^;;
趣旨をご理解いただきありがとうございます。
こういうのは私みたいにアラビア語を始めたばかりの人間が書くことではない
とは思うのですがアラビア語に堪能な方が天文に興味があるというわけでも
ないでしょうから思いきって書いています (^^;;
じつはこういうのは考えれば考えるほど、もうどうでもいいのでは?、という気持ちにも
なってくるのですが、ほんとうはどう読むのだろう、どういう意味なんだろうと疑問も
持たれている方も少しはいらっしゃると思い書くことにしました。
投稿: セッピーナ | 2014年6月 2日 (月) 02時34分