« 正確な温度を求めて (1) | トップページ | “水”温度計 (1) »

2014年9月23日 (火)

温度センサー3種の精度比較(摂氏0度~40度編)

これまで特定の温度でのセンサーの測定値について比較した記事をいくつか書きましたが、今回はまとめの意味で摂氏0度から40度まで5度刻みで測定した結果です。

ただし、いずれも私がもっているものの精度です。これが一般的に言えるかどうかは私にはわかりません。

できあい(?)の温度センサーを使わない方法__サーミスタ、熱電対、白金測温抵抗体、pn接合の順方向電圧__については

  「PICで作る温度計のセンサー比較

に概要があります。

-----

タイトルには3種とありますが、この3種というのは温湿度センサーAM2321大気圧センサーLPS331AP、そしてサーミスタNTSA0XH103FE1B0(R0 = 10[kΩ] ±1%、 B = 3380[deg.K] ±1%)です。基準になる温度は白金薄膜抵抗(R0K1.232.6W.B.008(100Ω))で測っていますのでまあ実質4種の比較ということでしょうか。

白金薄膜抵抗は氷点で0.00度を示すように調整(注)した上で摂氏36.1度近辺で誤差0.05度以内という体温計と測定値に比べたところ0.01度の位までほぼ一致(注)していました。
白金薄膜抵抗の抵抗値は温度とほぼ線形の関係(=二次の係数が小さい一次式)にありますのでおそらく-10度C~50度Cくらいの範囲だと誤差は0.1度以内に収まっていると思います。
  「温度を一定に保つ方法 - ミニ恒温槽の作成に向けて(3)
  「氷点 - 摂氏0度の作り方

注 念の為に書いておくとこの二つのことから、この温度計の誤差は±0.01度、ということにはなるわけではないです。

センサーの設置方法が違うためレスポンスにかなり違いがあり、その影響が出ないように温度を徐々に上げながら測定したので4度からはじめて40度超えるまで4日近くかかりました (^^;;

4sensor_2
図にある数値の単位は度です。


いちばん目立つのがLPS331の測定値です。温度が高ければ高い方に低ければ低い方に誤差が出ています。特に30度以上、5度以下の誤差が大きいです。
LPS331APは温度の誤差は±2度とされていますので、この測定値でも特に問題があるわけではありませんが、もう少しがんばってほしいものです。
以前、LPS331APの温度計の精度が意外といい、と書いてしまったのですが“室温を測るのであれば”と断り書きをつけるべきでした。
  「PICでI2C - 大気圧・温度センサーLPS331APの使い方

一方誤差±0.3度というAM2321はなかなかいいです。低温での誤差が若干目立ちますが室温を測るのであればまったく問題ないレベルと言っていいんじゃないでしょうか。
秋月の取り扱い製品リストで調べてみると誤差が±1度より小さいセンサーはほとんどないのでこのAM2321は貴重です。そのかわり他のセンサーよりちょっとお高めです。

サーミスタは低温での誤差が大きくなりますが基準抵抗とB係数からだけで求めてこの精度が得られるというのは立派だと思います。ただし基準抵抗R0はデータシートにある10kΩではなく25.0における実測値9.975kΩを使っています。データシードにある10kΩを使うとこれより若干高めの温度になりますが、実用的にはさほど問題にならないレベルです。
サーミスタ自体安価ですし、PIC一個で同時に何箇所もの温度を測定できるので、部屋の温度分布の変化を調べようというようなときには便利に使えると思います。
  「PICで作るお手軽サーミスタ温度計 (2) - ソース付き
  「PICで作るお手軽サーミスタ温度計 (1)
  「サーミスタによる温度測定の精度
  「サーミスタ温度計の精度を調べる - 1


関連
  「PICでI2C - 大気圧・温度センサーLPS331APの使い方
  「PIC/I2C大気圧センサーLPS331APの測定値をSDカード(SPI)に記録する - はじめに
  「I2C大気圧センサーLPS331の驚くべき分解能
  「I2C大気圧温度センサーLPS331 - 海面更正気圧を気象庁とくらべてみた

  「PICでI2C - ADコンバーター・MCP3425の使い方
  「I2Cデバイス・アドレス一覧
  「PICで平方根 - 白金薄膜抵抗で温度を測る
  「PICでI2C - 1 (温度計を作る)
  「PICでI2C - 液晶(LCD)ディスプレイ(ACM1602N1-FLW-FBW)に表示する
  「PICでI2C - LCD(液晶)ディスプレイによる違い
  「炭素皮膜抵抗の温度係数を測定する話
  「サーミスタによる温度測定の精度
  「サーミスタ温度計の精度を調べる - 1
  「ミニ恒温槽の作成に向けて - 1

« 正確な温度を求めて (1) | トップページ | “水”温度計 (1) »

趣味の電子工作」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 温度センサー3種の精度比較(摂氏0度~40度編):

« 正確な温度を求めて (1) | トップページ | “水”温度計 (1) »

フォト

サイト内検索

  • 記事を探されるんでしたらこれがいちばん早くて確実です。私も使ってます (^^;; 検索窓が表示されるのにちょっと時間がかかるのはどうにかしてほしいです。

新着記事

リンク元別アクセス数

  • (アクセス元≒リンク元、原則PCのみ・ドメイン別、サイト内等除く)

人気記事ランキング

  • (原則PCのみ、直近2週間)
無料ブログはココログ