« 負性抵抗の抵抗値の測定法(オペアンプで作るNIC) | トップページ | 検証・月面Xの時刻予測 - 2014年11月29日 »

2014年11月29日 (土)

月面Xの記録 - 2014年11月29日

2014年11月29日に見られた「月面X」を撮影した画像です。

この記事は“実況”としてリアルタイムで更新していたので、今あらためて見ると画像がひどすぎます (^^;;
余裕があったら差し替えるかも....

時刻と見え方の関係をまとめたものが

  「検証・月面Xの時刻予測 - 2014年11月29日

にあります。

この月面Xについての「月面Xの見え方の推移予測」と「月面Xがどこに見えるか」は

  「本日11月29日、月面Xの予想(予測?)

に、また予測の根拠つまりこれまでの観測の分析は

    「「月面X」はいつ見えたか?

にあります。

------

21時52分
Xと言えばXですがなんだか蝶々みたいです。
周囲も明るくなっているのであんまり目立たなくもなっています。
このあたりが最後に見る月面Xでしょうか。
Imgp37662152

=====

21時10分
まだXの形を保っていますがだんだん周囲と近づいているようです。
まだずっと撮りたいのですがシーイングがますます悪くなってきています。
Imgp37642110


20時37分
あいかわらず遠目には「X」の形を保っていますが、拡大して見るとちょっと形が違うようにも思えます。ここからはいつ頃まで「X」に見えるかが気になるのですが雲が流れ始めたような.....
Imgp37612037


19時46分
遠目には「X」がはっきり見えるようになりました。
東京はどうもシーイングが悪いです。高度も低くなってきますからそろそろ撮っておいた方がいいかも。
Imgp37601946


19時19分JST
まあXと言えばXでしょうか。
おそらく20時ちょっと過ぎあたりがいちばん観望・撮影に適した状態になるのではないかと思います。
Imgp37551919

18:43
よく言われる「火」の形でしょうか。
私はこれからお風呂に入ってきます。
Imgp37461843


18:14
「“X”の形が見えてきますが、右側が淡く見えたり切れ目があったりします。」という状況ですので予想どおりです。
完璧な月面Xになるまでまだまだ時間がありますから写真を撮影される方は食事をするなりお風呂に入るなりしておかれたらいいと思います。
今回はトーンカーブの調整はしていないトリミングしただけの画像です。
Imgp37441814

17:48
まだまだです。もうしばらくするとなんとなくXの形らしくなりそれから1時間くらいかけて形を整えていくのではないかと思います。というかそうであってほしいです。そう予測していますので (^^;;
これまでの画像はちょっとトーンカーブを調整してあります。
Imgp37421748


17:25
おぼろげながらでもXの形に見えるまでまだ30分以上あると思います。
Imgp37411725


17:00
ピントが合わないんで脱色してしまいました。

あと9分で太陽の月面余経度は358度です。
月面Xが見える見えないは月面余経度だけで決まるわけではないことをあらためて強調しておきたいと思います。
Imgp37371700

16:38JST

月面Xの見えるべきところがなんとなく明るくなっているように見えます。
今のところ予想通りの展開です。
(月全体の中での位置を示す画像は記事本文にあります)
Imgp37351638

関連
  「趣味の天文計算・記事一覧

  「「月面X」はいつ見えたか?
  「月面Xはいつ見えるか? 2014年10月、2014年11月
  「6月5日の「月面X」をExcelで予測する

  「「Excelによる天文計算」記事目次とリンク集
  「これからのブログネタ

« 負性抵抗の抵抗値の測定法(オペアンプで作るNIC) | トップページ | 検証・月面Xの時刻予測 - 2014年11月29日 »

天文計算」カテゴリの記事

コメント

私も見てますよ~♪
もうじき南中を過ぎるので、赤道儀の向きを変えてインターバル開始してみます^^

あれ、今サダルテミスさんのところにコメントしてきたところです (^^;;
今日は好条件ですね。
インターバル撮影ですか。観測結果の記事を期待してます (^^)


あら、ほんとですねぇ^^
インターバルは一応やってますけど、比較的早く画面から出ていってしまうので、見せる動画にはならなそうです(^^ゞ

あ、赤道儀じゃお月様は少しずつずれていくんですね。
私は完全手動ですがPENTAX Q7に700mmなのですぐに見失いそうになります (^^;;

こちら、主鏡の曇りがとれてきました♪
いい具合に弱い北風が吹いてきて空気が乾燥してきたみたいです^^

最初の頃とずいぶん形が変わってきましたね(*^m^)

こっちは地上のもやがだんだん上に上がっていく感じです。
これ以上はちょっとムリかも。
形を見ていると確かにどんどん変化していきますね。
これまで月面Xが見える見えないに注目していたのですがこれからはさらにどういう形に見えるかも考えた方がいいかもしれないですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 月面Xの記録 - 2014年11月29日:

« 負性抵抗の抵抗値の測定法(オペアンプで作るNIC) | トップページ | 検証・月面Xの時刻予測 - 2014年11月29日 »

フォト

サイト内検索

  • 記事を探されるんでしたらこれがいちばん早くて確実です。私も使ってます (^^;; 検索窓が表示されるのにちょっと時間がかかるのはどうにかしてほしいです。

新着記事

リンク元別アクセス数

  • (アクセス元≒リンク元、原則PCのみ・ドメイン別、サイト内等除く)

人気記事ランキング

  • (原則PCのみ、直近2週間)
無料ブログはココログ