明日11月8日の星食(掩蔽) (2)
明8日の星食(出現)の二つ目です。こちらはほぼ全国で見ることができます。東南の空ですがかなり高度があるので市街地でも障害物に悩まされる心配はないでしょう。
これも4.8等星とかなり明るく満月直後とは言えさほど観測は難しくないような気がします。
北海道の北端だけは見ることができないです。北海道北端の接食情報は
「JCLO - [PDF版] 星食観測ハンドブック2014 発行のお知らせ」
にあります。その他関連情報は
『「掩蔽(星食)の予測と観測」記事目次とリンク集』
にいろいろあります。ご参考に。
=====
各地の予報はいつもどおり
「2014年11月の星食(掩蔽)予測(予測図作成機能つき)」
にあるExcelシート緯度・経度を設定していただければ見ることができます。
札幌
出現ですから、23時57.9分です。
東京。
札幌に比べるとずいぶんと見やすい位置になります。
福岡
« 明日11月8日の星食(掩蔽) (1) | トップページ | “ふつう”のサーミスタをウィーンブリッジ発振器のリミッタ(振幅制限)に使う方法 (2) »
「掩蔽(星食)」カテゴリの記事
- 掩蔽観測報告 ZC3470 2015.12.18(2015.12.19)
- 掩蔽(星食)観測報告/ZC1029(26 Gem) 12:34:36.88±0.04 2015.11.28UTC(2015.11.29)
- 本日(2015年11月15日)の6連続掩蔽(星食)観測結果(2015.11.15)
- 掩蔽(星食)観測報告/ZC3431 2015.10.24(2015.10.25)
- SAO145938掩蔽(星食)観測報告(2014.12.26)(2015.10.14)
この記事へのコメントは終了しました。
« 明日11月8日の星食(掩蔽) (1) | トップページ | “ふつう”のサーミスタをウィーンブリッジ発振器のリミッタ(振幅制限)に使う方法 (2) »
コメント