ジェット戦闘機のコックピット
ちょっとと言うかだいぶ古いですがジェット戦闘機には間違いありません。
操縦桿
---------
関連
というほどでもありませんが....
「(航空機のピトー管の)ヒーターのスイッチ」
(F-1、F-104、F-4EJ改、T-2、T-33、海軍零式艦上戦闘機二一型、P-3(UP-3A)、OH-6 )
« ベクトル電圧計の製作と調整 - 交流電圧計(ミリバル) | トップページ | MCP3425の精度を調べてみた - 16bitADコンバータの分解能 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 年銘別貨幣流通枚数を推測する(1)(2017.03.01)
- 断捨離をして思うこととYahoo!オークション(2016.09.06)
- 続・アクセスログに見るOS(Windows)の栄枯盛衰(2016.06.30)
- 記事数10倍でアクセス数100倍!? - ブログを読んでもらえないときやるべきこと(3)(2016.02.13)
- 私のブログはいかに読者さんが少ないか(2015.12.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ベクトル電圧計の製作と調整 - 交流電圧計(ミリバル) | トップページ | MCP3425の精度を調べてみた - 16bitADコンバータの分解能 »
もしかして所有してるのですか?w(゚o゚)w
投稿: 惑 | 2015年3月24日 (火) 06時06分
全長18mありますので、さすがにおうちにはおけません (^^;;
投稿: セッピーナ | 2015年3月24日 (火) 10時16分