ポケモンGOを始めるまでポケモンという言葉(ゲーム、アニメ)がある(あった)のを知ってはいたし子供がやったり見たりしていたわけですが、どんなポケモンがいるかはさっぱりしりませんでした。でも“ピカチュウ”だけは知っているというか親しみがあるので、せめて一匹は捕獲したくなります。
「ポケモンGO - 石神井川周辺のポケモン別出現頻度(レア度)」に書いたように
「ポケモンGO攻略News - ポケモンのレアリティー・確率一覧 」によればピカチュウはBランク(そこそこ珍しい)となっていますし、他の方が書かれたものを見てもそれほどレアなポケモンではないようです。
でも私はポケモンGOをはじめてから一度も捕獲できてないし影をみたこともありませんでした。そこに耳寄りな情報が見つかりました。“音無親水公園にピカチュウの巣がある”というものです。ここはそれほど遠くなく何度も行ったことがあるので試しに行ってみました。
はじめに位置関係を示しておきます。
この画像や下の文章を見ると、ルアーモジュールを使ったらピカチュウが出た、と受け取る方もいらっしゃるかもしれませんが、ルアーモジュールを使う使わないとピカチュウの出現の関係は私にはわかりません。
中央から右上にかけて広がる緑地が飛鳥山公園です。
飛鳥山公園の下を右下から左上に向かって石神井川が流れています。石神井川が飛鳥山公園の下に潜る前に左に分岐しているのを音無川というらしく、このあたりを音無親水公園といいます(このあたりの川の名前には治水事業による歴史的経緯というのがあるらしいので興味がある方は調べてください)
上流から石神井川の左岸にあった遊歩道もここでは左にそれて音無川の川沿いにあります。これがオレンジ色の矢印で示したものです。このまま左側に進むと京浜東北線にぶつかります(ぶつかったところに喫煙所あります。そこからちょっと右にそれて線路下のトンネルをくぐって右に行くと王子駅です)
黄色い矢印は都道455号(本郷赤羽線)で矢印の向きは赤羽方面を指しています。
上のマップではここは十字路になっているみたいですが、実際は都道の方が上を走っています。この都道と遊歩道が交差するあたりにポケストップが三つあり、ここらあたりでピカチュウを捕獲しました。AからBのあたりです。もっとピカチュウの出現率が高いところがあるのかもしれませんが、私はここしか知らないのでどうだかわかりません。
なお音無親水公園は開放される時間が決まっています。私が行く朝早い時間には開放されていないのでいつも遊歩道でやってます。音無親水公園の中に入ったらピカチュウの出現率が上がるのかどうかはわかりません。
最近のコメント